大川テクノの事業内容

1

法面(のりめん)工事を中心とするとび土工工事の施工を行っており、長崎県、平戸市等より受注する公共工事を主な業務としております。一方、民間からも住宅裏の法面補強など多数のご用命を頂いております。長崎県は傾斜地が多く、落石や土砂崩れ等の自然災害は後を絶たないため、斜面対策工事の需要は今後も堅調に推移すると思われます。また、生コンクリートの製造・販売(平戸市近辺エリア)も行っております。

法面(のりめん)工事とは

道路建設や宅地造成に伴い、切土や盛土により造られる斜面のことを「法面」といいます。 法面工事とは そのように作られた人工的な斜面、または自然状態の斜面が崩壊しないように保護する工事です。斜面が多い長崎県では、法面工事はとても重要です。未然に崩壊のリスクを防ぐ大事な工事であり、安心安全の街づくりに欠かせない仕事です。

モルタル・コンクリート吹付工

RIMG6957

モルタル・コンクリート吹付工は、吹付機にセメントや骨材等を投入して撹拌し、圧縮空気で斜面に吹き付ける工法です。外気や温度変化,浸透水の遮断効果が高いことから、多くの法面工事に採用されています。

吹付法枠工

RIMG6957

切土や盛土によって造られた斜面に格子枠を作り、そこにモルタル・コンクリートを吹き付けることで、斜面の安定を図る工法です。また、枠内を緑化することもでき、周辺環境との調和が図れるのも本工法の利点です。

植生基材吹付工

10

法面の整形・清掃を行った後ラス金網を張り付け、その後種子・肥料・基盤材・接合材等を混合し吹付ける工法です。景観、自然保護のために、緑を蘇らせることが可能な工法です。

ノンフレーム工法

10

自然斜面の樹木等をできるだけ伐採せず、現状の地山のまま施工する工法です。自然環境を損なうことなく、斜面の安定を図れるのが特長です。

生コンクリート製造及び販売

IMG_2788

生コンクリートは、セメント・水・骨材(砂や砂利など)・混和材などを練り混ぜて製造します。当社では1971年(昭和46年)平戸市初の生コンプラントを開設しました。以来、当社の屋台骨を支える重要事業の一つとなっています。生コンは土木建築で最も重要な資材の一つであり、高い品質が要求される資材です。その期待に答えるべく、当社では良質の生コンを日々供給しております。